普段の生活の中でこうした方はいませんか?

  • 集団の中で何故か浮いてしまってなじめない(集団生活がとても苦手)
  • 周りの人と趣味を共有できない
  • 周りと視線が合わせられない
  • 物事が自分の思い描いた通りにならないと混乱する
  • 大事な会議など、大切なことを忘れることが多い
  • 人から説明されたときに、イメージがわかないことが多い

このような問題で、生きづらさを感じて悩んでいる方の中には、発達障がいが背景にある場合が考えられます。

当院では、こうした発達障がいに関わる問題の相談や治療を行う専門外来を行っています。

診療時間

平日/9:00~17:00(受付時間8:30~12:00)

※土曜・日曜・祝日は休診

※初診の方の受付は水曜日と木曜日のみとなりますのでご了承ください。

※母子手帳を持ってきていただくようお願いする場合がございます。

詳しくは、こちらの外来診療についても併せてご覧ください。

具体的な治療

医師による治療

心理士による心理検査
心理検査をおこなう目的は、検査を通して自分自身の得意な面や苦手な面や、性格的な特徴を理解して頂き、悩んでいる問題を解決するための手がかりをみつけることです。

心理士によるカウンセリング
カウンセリングを希望される方に心理士によるカウンセリングを実施しています。
カウンセリングの目的は、対話を通して、対人関係や性格的な特徴などの様々な悩みを整理し、問題が良い方向に進むためのヒントを得ることです。

支援内容
専門外来をご利用の患者様を支援するために、外来リハ、 デイケア相談・援助、 訪問看護等の各種支援をご用意しています。
詳しい内容はそれぞれのページでご確認ください。