厚生労働大臣の定める掲示事項
1.入院基本料について
(1)精神病棟入院基本料15:1(1病棟・3病棟)
当病棟では、1日20人以上の看護職員(看護師及び准看護師)が勤務しています。
なお、時間帯ごとの配置は次のとおりです。
◆ 8:30~17:00まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は9人以内です。
◆ 17:00~0:30まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は25人以内です。
◆ 0:30~8:30まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は25人以内です。
(2)精神療養病棟(2病棟)
当病棟では、1日10人以上の看護要員(看護師・准看護師及び看護補助者)が勤務しています。
なお、時間帯ごとの配置は次のとおりです。
◆ 8:30~17:00まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は9人以内です。
◆ 17:00~0:30まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は25人以内です。
◆ 0:30~8:30まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は25人以内です。
2.施設基準に係る届出について
当院は九州厚生局に下記の届出を行っております。
(1)入院時食事療養(Ⅰ)
当院は管理栄養士または栄養士によって、適時に(朝8:00/昼12:00/夕18:00)適温で提供しています。
入院時の食事療養の標準負担額(1食につき)
区分 | 負担額 |
---|---|
住民税課税世帯の方(下記以外の方) | 510円 |
住民税非課税世帯の方で過去1年間の入院日数が90日を超えていない場合 | 240円 |
住民税非課税世帯の方で過去1年間の入院日数が90日を超えている場合 | 190円 |
住民税非課税世帯に属し、かつ所得が一定基準に満たない70歳以上の高齢受給者 | 110円 |
(2)基本診療料の施設基準等
精神病棟入院料15:1
精神療養病棟入院料
看護配置加算
看護補助加算1
看護補助体制充実加算1
療養環境加算
精神科応急入院施設管理加算
(3)基本診療料の施設基準等
医療保護入院等診療料
精神科救急搬送患者地域連携受入加算
CT撮影およびMRI撮影
精神科地域移行実施加算
後発医薬品使用体制加算1
精神科作業量
精神科ショート・ケア
精神科デイ・ケア
精神科デイ・ナイトケア
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
入院ベースアップ評価料17
3.明細書の発行について
当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても明細書を無料で発行しております。
なお、明細書には使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されておりますので、その点をご理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合、その代理の方への発行も含めて明細書の発行を希望されない方は会計窓口にて、その旨お申し出ください。
4.保険外負担に関する事項について
(1)保険外負担金
当院では一部負担金のほかに以下の項目について、その使用量や利用回数に応じた実費の負担をお願いしております。
布おむつ | (1枚)32円 |
---|---|
紙パンツ | 実費 |
紙コップ | (1日)30円 (1ヶ月)900円 |
理髪・美容代 | 実費 |
洗濯委託費 | (1日)200円 (1ヶ月)6,050円 |
管理料 | (1日)110円 (1ヶ月)3,300円 |
(税込) |
(2)特定環境療養の提供
当院における差額病床料金は以下のとおりです。
8室(1人室) | (1日につき)1,100円(税込) |
---|
(3)文書料等について
当院における文書料は以下のとおりです。
普通診断書(簡易なもの) | 1,650円 |
---|---|
生命保険用診断書 | 5,500円 |
公安委員会提出用診断書 | 3,300円 |
成年後見用診断書 | 3,300円 |
休職・復職診断(意見)書 | 2,200円 |
高齢者施設利用申請診断書 | 2,200円 |
各種証明書(簡易なもの) | 1,650円 |
通院証明書 | 1,650円 |
入院証明書 | 2,200円 |
入院証明書(入院期間のみ) | 1,650円 |
主治医意見書 | 1,650円 |
就労可能証明書 | 1,650円 |
おむつ使用証明書 | 550円 |
日常生活用具支給意見書 | 1,650円 |
受診状況証明書 | 2,200円 |
疾病・障がい状況申告書 | 1,650円 |
障害年金診断書/現況届 | 5,500円 |
特別児童扶養手当 | 5,500円 |
特別障害者手当 | 5,500円 |
精神障がい者保健福祉手帳 | 3,300円 |
自立支援(精神通院医療)診断書 | 2,200円 |
(労災)障害の状態に関する診断書 | 4,000円 |
自動車損害賠償診断書 | 5,500円 |
自動車損害賠償明細書 | 5,500円 |
死亡診断書 | 3,300円 |
死亡診断書(生命保険用) | 5,500円 |
死体検案書 | 11,000円 |
医療照会(医師面談料) 20分 | 5,500円 |
医療照会(医師面談料) 20分毎 | 5,500円 |
領収書再発行 | 550円 |
情報開示手数料 | 1回 2,200円 |
医師記録・看護記録・検査記録コピー | 1枚 55円 |
X 線コピー(半切またはCD-ROM) | 1枚 1,430円 |
その他 | 実 費 |
(税込) |