2024年6月12日
6月5日、コロナ禍でしばらく開催できなかった「よかもん商店街」を五年ぶりに開催することができました。 利用者様も久しぶりのお買い物で、たくさんの笑顔が見られました。ご近所の方々、お隣の病院関係者の皆様、そして、なによ […]
2020年3月1日
はなぞのデイケアに今年も鬼がやってきた!!今年もデイケアでは節分に豆まきを行いました。今年は4匹の鬼が大暴れ!御利用者様の豆で三池山へ帰って行きました。デイケア恒例の新人スタッフによる鬼も御利用者様から大変御好評でした。 […]
2020年1月3日
明けまして おめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。2020年の話題と言えば、7月24日~8月9日に開催される、第32回夏季オリンピック ですね。昨年「いだてん」を1年間見てきたので、オリンピックを迎え入 […]
2019年12月27日
早いもので、今年もこの季節になりました。恒例の門松作りです。今年は、法人本部、大牟田保養院と合同で作成しました! 今年は、元号が平成から令和へと変わりました。みなさまはどんな年でしたでしょうか?来年がみなさまにとって、良 […]
2019年10月10日
誕生会としておやつバイキングを行いました!スタッフが腕によりをかけて作ったぜんざい、トライフル、どらやきにゼリー……目移りしてしまいそうですが、皆さん「美味しい!」と喜んで食べて頂きました!美味しかった!
2019年7月25日
令和元年8月2日(金)はなぞのにて夕涼み会を開催します!出店やラムネの早飲み大会など楽しい企画が盛りだくさんです!!皆様のご来場を心よりお待ちしています!
2019年6月10日
令和元年6月10日(木)はなぞの玄関ホールにてよかもん商店街を開催します!地域のお店に集まっていただいて、はなぞのの玄関に商店街が現れます!皆様のご来場を心よりお待ちしています!
2019年6月6日
6月6日にデイケアご利用者様と玉名の高瀬裏川の菖蒲を見に行ってきました。 天気も良く、菖蒲もちょうど見ごろで紫や白など色とりどりで心がリフレッシュできました。 古来、菖蒲には邪気を払う力があると信じられ、ゆえに昔から、 […]
2019年4月3日
平成も終わりに差し掛かる4月、駛馬天満宮の田尻宮司様による健康祈願を行いました!二階療養棟に職員手作りの鳥居・臨時の祭壇が組まれ、祝詞が奏上されました。利用者様・職員共に健康で楽しく過ごせるように、と心からお祈りしました […]
2019年1月11日
はなぞの正面玄関の横には立派な蘇鉄が植えてあります。迫力のある容姿でありながらも、どこか控えめな佇まいには心惹かれるものがあります。蘇鉄は九州から沖縄にかけて分布する常緑低木です。公園や施設などで良く見かけることができ、 […]
2018年12月26日
午前中はスタッフで門松を作り、午後は地域の方たちと恒例(?)のミニ門松作りを行いました。年々上手になるスタッフ、そして地域の方にも喜んでいただけました。皆様、よいお年をお迎えください。来年もよろしくお願いいたします。
2018年11月25日
昨年に引き続き今年も、母体病院である大牟田保養院と合同チームを作り、 リレーマラソンに出場してきました!天気にも恵まれ、運動の秋を満喫することができました。
2018年9月11日
はなぞのデイケアでは、生活リハビリの一環として、ご利用者様を中心とした料理作りを取り入れています。7月には、梅ジュースを作りました。梅ジュースパワーでこの暑い夏を乗り切ることが出来ました!今回は、そのジュースを利用し梅ゼ […]
2018年9月1日
事務長の誕生日記念として、事務所男3人組でチャレンジしました!事務長の採血結果が心配ですが・・・(笑)
2018年7月27日
去る5月24~25日、久留米シティプラザにて開催された、第19回 九州ブロック 介護老人保健施設大会 に参加してきました。3階療養棟とデイケアの職員によるポスター発表も行い、様々な施設における取り組みを勉強することができ […]
2018年7月27日
先日、プライベートで、久留米市にある 千光寺 に行ってきました。別名「あじさい寺」で、この時期が一番賑わっています。珍しい あじさい もあって目の保養になりました。 (撮影は、6月10日)
2018年4月10日
春風の心地よい季節になりました。はなぞの3階では毎年3月に立派なひな壇を飾り、桃の節句をお祝いしています。今年も利用者の皆さんと甘酒で乾杯してひな祭りのイベントを楽しみました! いよいよ満開の桜の咲く季節。お花見シーズン […]
2017年12月29日
早いもので今年ももう終わりです。皆様のおかげで、大事なく新年を迎えることができそうです。そんな今年は、地域の方々とミニ門松作りを行った延長として、大きな門松も作りました。しめ縄も飾り付けし、これで無事、新年を迎えることが […]